みなさん、「ロコモティブシンドローム」の予防対策はできていますか? ロコモティブシンドローム、通称「ロコモ」は、厚生労働省の定義によると「運動器の障害により要介護になるリスクの高い状態」のこと。 簡単に言えば、立つ、歩く…
左右対称の皿まわしで歪み改善
国民病ともいえる肩こり。肩こりの原因は、人によって様々ですが、最近は老若男女を問わず、スマートフォンの使い過ぎで肩こりが悪化する人が増えているようです。 スマホが生活に欠かせなくなるにつれて、従来よりも首を酷使する時間が…
「疲れやすい」「何となくだるい」という人こそ皿まわし!
「最近疲れやすい」「何となくだるい」「イライラしがち」「よく眠れない」なんて感じていませんか? 答えが「YES」という人は、いわゆる「更年期」を意識すべき時期かも知れません。 更年期は40代以上の話だと思われていましたが…
皿まわしで「ポカポカ体質」へ
健康で美しくあるために、ぜひふだんからチェックしたいのが、骨格の歪みです。 現代人はだれしも、体の骨格のどこがしかに歪みを抱えているとされます。 生活習慣や仕事の業務内容、ふだんの姿勢などによって、発生する骨格の歪みは千…
皿まわしで脳のバランスが回復!集中力アップの体験会
注意力が散漫だったり、集中力が続かなかったりして、悩んでいませんか? 仕事や勉強、あるいは私生活でも、集中力が欠けていると、時間ばかりがとられ、物事をスムーズに進めることが難しくなります。 集中力のカギを握るのが、脳のコ…