~ 奈良県 西大寺スタジオ 大橋正代さん ~ <腕の痛みが回復!> 私は、自宅の階段の13段上から下に落下してしまいました。当日は病院に行き、診察を受けました。 運良く骨折はしていませんでした。治療は湿布薬…
全身を柔らかくする究極の体操=皿まわしの体験会
よく「体が硬い」「体が柔らかい」といいますが、これは一体、どういう意味なのでしょうか?体が軟らかいとは、通常、関節の動く範囲(可動域)が大きいことを指します。関節の可動域が広ければ広いほど、筋肉も伸びるようになり、逆に可…
2週間の皿まわしで、スマートに!
~ 埼玉県 所沢スタジオ 北村さん ~ <からだがスマートに!> 2週間、つま先たたきと皿まわしを午前、午後、3セットを2回、行いました。 最初は慣れるまで、暑かったり疲れて、やりたくないという気持ちもあっ…
アイドルも皿まわしを体験!
東急沿線のケーブルテレビ イッツコム(iTSCOM)で放送中の番組 『asfiの何でもやるのがアイドルなんです!?』アイドルの橋本沙樹さん、月城知美さん、東馬楓さんの3人が イルチブレインヨガ銀座スタジオを訪問し 皿まわ…
70代からの健康づくりに「皿まわし」をどうぞ!
■■ イルチブレインヨガの体験談 ■■ 「階段の昇り降りがしっかりできるようになった」 70代 女性 なんとなく過ごして、体を動かすこともない毎日を送っていました。首や腰、足が思うようにならず、「このままどんどん衰えてい…